鯛茶漬けを池袋で堪能できる3つの理由!こめからの美味しい「だし」

「こめから」サンシャインシティ 専門店街アルパ B1

高級和食の代表格「鯛茶漬け」を気軽に楽しめるお店をご存知ですか?
池袋サンシャインシティにある「東京だし茶漬け こめから」は、厳選された新潟産「新之助」米と四種の素材から丁寧に取っただしで作る本格鯛茶漬けを、手頃な価格で提供しています。

一人でも気軽に入れるカウンター席が充実し、忙しい日常の中でほっと一息つける和みの空間です。高タンパク低脂肪でヘルシーな鯛茶漬けは、美容や健康を気にする方にもおすすめ。

こだわりの素材と技術が生み出す絶品の味わいを、ぜひ体験してみてください。

店内は一人で入りやすいカウンター席

「新之助」― 新潟が誇る最高級米

使用されるお米は新潟県産の 「新之助」を選んでいます。
粒が大きく、しっかりとした 粘りと弾力が特徴です。
また、豊かな香りと甘みを 持っているのも魅力です。
このお米はだし茶漬けとの 相性が抜群なのです。


四種の素材が織りなす極上の出汁

一方、だしにも徹底した こだわりがあります。
焼津産のかつお節と日高昆布を 使用しています。
さらに、瀬戸内海産のいりこや 地鶏も組み合わせています。

バランス良く作られたお出汁は 深い旨味と香りがあります。
このお出汁がさらに鯛の上品な味わいを 引き立てていて美味しいです!

こめから 炙り真鯛の胡麻ダレごはん
(鰹だし)1,250円(税込)

健康と美容にも◎ 鯛茶漬けの栄養価

鯛茶漬けは油をほとんど 使わない料理です。
したがって、ヘルシーな食事ができます。

美容や健康を気遣う方にも おすすめの一品です。
そして高タンパクで低脂肪の鯛が 使われています。

いつも一杯目は出汁をかけずにそのまま食べます

サイドメニュー

さらに、「こめから」ではお茶漬けだけではなくサイドメニューも充実しています。
から揚げやおにぎりなどの選択肢があります。
つまり、食事のバリエーションを楽しむことができるのです。

池袋で味わう本格鯛茶漬け

「東京だし茶漬け こめから」は 高品質な素材を使っています。
そして丁寧な調理で鯛茶漬けなどの 美味しい料理を提供しています。
しかしながら手頃な価格で楽しめるお店。

ぜひ一度、私のお気に入りのこのお店の鯛茶漬けを 味わってみませんか?

この鯛茶漬けはご自宅用や贈答用におすすめ!↓美味しいです


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です